もう11月も終わろうとしていますね~
1年過ぎるのが早いです・・・
さて、ドールハウスのサンルームも大分出来上がってきましたよ。(^-^)
本日は、モンステラという植物から作っていきます。
こちらの植物は、穴が開いているような葉が特徴的です。
(写真はクリックすると拡大します)
ワイヤーの先に樹脂粘土を付けて葉の形に成形し、葉に切れ込みを入れていきます。
ワイヤーに白いテープを巻いて根元を太くしていき、アクリル絵の具で葉脈を書いて、茎も着色します。
葉の色も少しづつ変えて見ました。
それを、鉢に刺していけば完成です!
鉢は100円ショップで買ってきた、陶器製のお菓子の型です。
最近の100円ショップは色んな物が置いてあるので、何かに利用できないかと考えてウロウロ見て回るのが楽しみになっています。^_^;p
次は、来月はクリスマスなのでツリーを作ります。
ツリーは、昔なにかの景品でもらった物を使用しています。
下のボタンを押すと一番上が赤く光るんですよ~。
樹脂粘土で作ったキャンディーとボール、これまた100円ショップで買った星型ビーズと手芸店で購入した小さなベルを飾ろうと思ってます。
その前に、写真真ん中にある鉢の作り方です。
厚紙で直径約25㎜の円柱を作成します。その周りを1㎜の板で囲んでいけば完成です。
それで、完成したツリーがこれ!
これまで、作ってきたものを並べてみました
サンルーム側からみると
こんな感じになります。
後は、サンルームの仕上げ。ドールハウスの外枠も作らないといけないですね~
今年中に完成は無理かなっと感じ始めているおかじ~でした。
(2011年11月28日)
福岡の戸建・リフォーム・注文住宅・新築・リノベーション暮らしの専門家
『想家工房+』(そうかこうぼうプラス)