福岡市南区高宮の深基礎部分ができました。
深基礎というのは一般の基礎より、根入れ深さが深い基礎で、
地盤の高低差や傾斜がある場合などに発生します。
この深基礎は建物の基礎になります。この深基礎の裏側に鉄筋を
出しており、その鉄筋とまだできていない基礎の鉄筋を繋いで
行きます。
これからまだできていない基礎を工事していきます。
以前紹介した基礎工事と工事の仕方が多少違うため、どのように
なるのかお教えできると思います。
近々、配筋検査がございますので、先行して作った深基礎と基礎の
鉄筋がどのように繋がっているのか楽しみですね。
~想いを込めた家づくり~
福岡の新築一戸建てなら想家工房(株)
【ZEH住宅】【認定低炭素住宅】
【コンパクトハウス】【パッシブハウス】施工実績有