昨年-炭家-の家を建てられ、太陽光発電の住宅モニターに なっていただいているU様より、体感日記が届きました。
—————————————–
12月のモニター報告です。
12月に入り、寒い日がぼちぼちあるなと思い始めていました。そろそろ暖房も…と考え始めたころ、クリスマス寒波で1週間 ほど冷え込みがきつく、毎日明け方は氷点下。日中でも10℃を下回る日が続いたのすが、一日中家にいなくても、家の中は どこでも13℃までしか下がりませんでした。
日が暮れて、気温が一桁の外から帰ってくると、家の中の 暖かさには驚きます。
それでも、さすがに13℃でじっとしていると寒く感じ始めたので、我が家でもこの冬初めての暖房(エアコン)をつけました。
16畳あるリビングでは、シーリングファンがあるのでエアコンと併用して使っていますが20℃に設定して30分もすると暖かく、1時間もつけるとセーターやフリースを着ていると暑く感じました。
私は喘息持ちなので、以前の家では朝起きると部屋の寒さで 咳き込むことが多く、とてもつらかったのですが、今はそのままで起きることが出き、とても快適に過ごしています。
とてもうれしいです。さらに、省エネ効果も高く、電気代も以前の家よりも下がりダブルでうれしいです。
今回の家づくりでは、私のわがままや我が家の生活スタイルを十分にふまえて考えていただいたのでとても満足しています。
これからもよろしくお願いします。
(平成23年12月26日)
————————————–
-炭家- & 魔法びん断熱に関しましては ←画面左の「想家工房+が考える家づくり」の 炭家-sumika- 魔法びん断熱工法 をご覧下さい。